多民族・多文化・多宗教が交じり合うがゆえに、幾多の戦乱の場ともなったと同時に、多層的な豊かな文化を育んできました。現在のこの国は、「ボスニア・ヘルツェゴヴィナ連邦」と「セルビア人共和国(スルプスカ共和国)」という2つの自治体から成り立っており、それぞれ独自の大統領や議会を持っています。
面積 | 51,126平方Km(福島県以北の東北地方よりやや広いくらい) |
---|---|
人口 | 385万人 |
首都 | サラエヴォ |
時差 | 日本より8時間遅れ(サマータイム時は7時間) |
言語 | ボスニア語・セルビア語・クロアチア語など |
宗教 | イスラム教・セルビア正教・カトリックなど |
ビザ | 観光目的で3ヶ月以内の滞在ならビザ不要。出国時に3ヶ月以上の残存がある旅券所持のこと |
気候 | 内陸性気候の地域が多い。旅行のベストシーズンは5~9月。 |
その他 | 詳細はこちら |