バルカン半島・東欧
東ヨーロッパと聞いて、何を思い浮かべますか?そこでは西ヨーロッパ等では失われつつある、欧州の原点を感じることができるでしょう。
弊社ワイオーユー/やまおとうみでは、バルカン半島・旧ユーゴスラビアに力を入れています。
「クロアチア・スロベニアには行ったけれど・・・」 アドリア海沿岸だけではないでしょうか?
バルカン半島内陸部には、手付かずの美しい自然や、中世の建造物がたくさん残っています。これらを見ずしてバルカン半島・旧ユーゴ諸国を旅したとは言えません。
でも・・・旧ユーゴなんて危険じゃないの!?
ご心配なく!コソボやアルバニアも含め、実際に現地を訪問している担当スタッフが、あなたの疑問・質問にお答えいたします。
バルカン半島もいいけど、音楽の都ウィーンや、他の地域にも興味あるのだけど・・・お任せください♪オーストリア、ポーランド、ブルガリアやモルドバなど、中欧・東欧他諸国の手配も喜んで承ります。あなた色のヨーロッパ旅行をしてみませんか?
国別ツアー例 | 国旗をクリックすると、その国を含むツアーが表示されます
(例:クロアチア・スロベニアを巡るツアーは、クロアチアとスロベニア、どちらを選択してもOK)
バルカン半島・東欧 これまでのツアー例
ピークス・オブ・ザ・バルカンズ トレッキングツアー前半 国境を歩いて越える【添乗員同行】
ピークス・オブ・ザ・バルカンズは、旧ユーゴスラビアのコソボ+モンテネグロ+アルバニア3国の国境地帯を歩く全長約192kmの周回トレイル。本ツアーは、そのロングトレイルを2回に区切った前半のトレッキングツアーです。山中はゲストハウス泊で、ローカルフードの美味しい食事つき。6~14名様までの小グループで … 続きを読む
ギリシャ 世界遺産デルフィ・メテオラを巡る 7日間
個人では行き難いギリシャの人気の世界遺産を7日間で訪問します。アテネ発着時には日本語を話すアシスタントが同行するので安心!一部他のお客様とのご一緒の観光にすることで、ご旅行代金をリーズナブルに抑えたプランです。
スロベニア グランピングで自然と触れ合いリラックス 6日間
近年人気のグラマラス(Glamorous)なキャンピング(Camping)=グランピング(Glamping)。スロベニアの豊かな自然に抱かれながら、快適な滞在を楽しめるプランです。スロベニアの人気観光地ブレッド湖とポストイナ鍾乳洞の観光もあり!
ヨーロッパ大周遊 バルカン半島-東欧-バルト三国16カ国 26日間
26日間でヨーロッパの東側の16カ国を駆け抜ける弾丸プランです。できるだけ公共交通機関を使い、ご旅行代金を抑えつつ、それでは不便なところは専用車の利用で効率よく巡ります。
クロアチア オプショナルツアー プリトヴィツェ・青の洞窟など
クロアチアのオプショナルツアーのお取り扱いも承ります。以下は人気のオプショナルツアーの一例ですが、他にも市内観光・空港送迎なども承ります。
スロベニア オプショナルツアー ブレッド湖・ポストイナ鍾乳洞など
スロベニア・リュブリャーナ発のオプショナルツアーのお取り扱いも承ります。
クロアチア ドブロブニク ウェディングパッケージ
クロアチアきっての人気都市アドリア海の真珠・ドブロブニクでのウェディングパッケージです。ホテルや観光、空港送迎なども承ります。
モルドバ ワイン祭りを楽しむ 6日間 2020/10/01発【添乗員同行 or 個人旅行】⇒中止
ギネスにも載っている世界最大規模のワイナリーがあるワインの国モルドバ!毎年10月初めにはワイン祭りが開催され、2020年は10/03が初日となります。町の中心のホテルの利用で、ワイン祭りを楽しむのにも便利です。添乗員付きのグループツアー(最小06~最大14名様くらいまで!)か、現地英語ガイドによる個 … 続きを読む
ブルガリアとルーマニア ハイライト 9日間
スラブ系のブルガリアとラテン系のルーマニア。同じ東欧でも趣の異なる2カ国にハイライトを一度で巡ります。空港到着から出発まで現地ガイドが同行かつ専用車でのご移動なので、安心・快適!
ルーマニア満喫 8日間
西ヨーロッパでは薄れてきた古き良きヨーロッパの雰囲気が漂うルーマニア。人気のドラキュラゆかりのブラン城だけでなく、風光明媚な山岳ルートや民俗村、クマの聖地など、ルーマニアをじっくり巡るプランです。空港到着から出発まで現地ガイドが同行かつ専用車でのご移動なので、安心・快適!
古き良き東欧 ルーマニア・モルドバ 7~9日間
「バルカンの小パリ」と称されるルーマニアの首都ブカレストを始め、古き良き東欧の雰囲気が漂うルーマニアとモルドバを訪れます。空港到着から出発まで現地ガイドが同行かつ専用車でのご移動なので、安心・快適!
クロアチア ローカルバスでリーズナブルに人気観光地を巡る旅7日間【添乗員同行 or 個人旅行】
公共のバスを使い、ご旅行代金を抑えて、クロアチアの人気の見どころを巡ります。少しだけご自分で移動をしていただくことで、達成感・充実感もUP!お泊りは観光に便の良いところを予定!それでも不安な方には、バルカン半島専門店の当社スタッフが同行する出発日限定の小グループツアー(最小6~最大14名様くらいまで … 続きを読む
ピークス・オブ・ザ・バルカンズ トレッキングツアー後半 国境を歩いて越える【添乗員同行】
ピークス・オブ・ザ・バルカンズは、旧ユーゴスラビアのコソボ+モンテネグロ+アルバニア3国の国境地帯を歩く全長約192kmの周回トレイル。本ツアーは、そのロングトレイルを2回に区切った後半のトレッキングツアーです。 山中はゲストハウス泊で、ローカルフードの美味しい食事つき。6~14名様までの小グループ … 続きを読む
マケドニア ガリチニク・ウェディングと伝統文化・料理を楽しむ旅 2020/07/08発-7日間【添乗員同行】⇒2021年に延期
北マケドニアの伝統的な婚礼ガリチニク・ウェディングを見に行きます!ゲストハウスでの郷土料理のランチや、民族衣装の博物館訪問、ワイナリーでの試飲・お食事など、観光地を駆け足で巡るツアーとは一味違う充実のマケドニアの旅を、滞在中は日本人添乗員同行でご案内します!6~14名様くらいの小さなグループツアーな … 続きを読む
チトーゆかりの地を巡る!マニア向けこだわりの旅
旧ユーゴスラビア終身大統領JosipBrozTitoに関連のあるスポットをまわります。歴史に興味がある方におすすめです。
モルドバ ワイナリーめぐりの旅 6~7日間 【添乗員同行 or 個人旅行】
ワイン好きにはたまらない国モルドバ!特徴の異なる様々なワイナリーを巡り、試飲やお食事を楽しむワイナリー巡りツアーです。添乗員同行のグループツアー(最小06~最大14名様くらいまで!)か、現地英語ガイドによる個人旅行でご案内いたします。
モルドバ 歴史と文化を知る旅 6日間【添乗員付き or 個人旅行】
歴史と文化、さらに伝統料理まで、短期間でモルドバの色々な面を目にする事が出来ます。旧ソ連時代の雰囲気が残る謎の未承認国家(沿ドニエストルの)ティラスポールや、トルコ系の人々が暮らすガガウズ自治区も訪れます。添乗員付きのグループツアー(最小06~最大14名様くらいまで!)か、現地英語ガイドによる個人旅 … 続きを読む
クロアチア 6日で行ける!ドブロブニクダイビングツアー/夏季実施
6日で行ける!クロアチアきっての観光都市で、どこをとっても絵になる世界遺産の街ドブロブニクに泊まり、ダイビングを楽しむプランです!
コソボ 歴史と文化・自然を満喫 6日間【添乗員同行 or 個人旅行】
バルカン半島中央部に位置するコソボは、様々な文化・歴史が交じり合うだけでなく、豊かな自然も楽しめます。 代表的な3都市(プリシュティナ、プリズレン、ペーヤ(ペーチ))だけでなく、スケンデライ・プレカズ、ミトロヴィッツァ、さらにはレトニツァも訪問! ルゴヴァ渓谷やシャラ山脈の自然や、 ゲストハウスでの … 続きを読む
バルカン半島専門店で行く初めてのクロアチア・スロベニア+ボスニア+モンテネグロ8日間【添乗員同行 or 個人旅行】
初めてのスロベニア・クロアチアや、バルカン半島・旧ユーゴの旅ならこれ!人気の2カ国に加え、通常、オプショナルツアーで訪れることの多いボスニアのモスタルと、モンテネグロのコトルもあらかじめ行程に含まれた、一筆書きで無駄のないゴールデンルートの4カ国1週間ツアー!。バルカン半島専門店の日本人添乗員同行ツ … 続きを読む
ブルガリア ヨーグルト祭りと6つの世界遺産 10日間
ブルガリアといえばやっぱりヨーグルト!7月下旬には「ヨーグルト祭り」が開催されます。この祭りでは、伝統的なヨーグルトが食せるだけでなく、民族舞踊等のアトラクションも披露されます。その他の観光も充実!ブルガリアの魂リラの僧院など6つの世界遺産を訪れます。
クロアチア・スロベニア アドリア海の美しい島巡り 9日間/夏季実施
クロアチアとスロベニア、2カ国の見どころに加え、風光明媚なアドリア海に浮かぶ小島を巡るアイランドホッピングもお楽しみいただけます。一味違ったクロアチア・スロベニア旅行を楽しみたい方におススメです。
旧ユーゴ全7カ国+アルバニア周遊 14日間
旧ユーゴスラヴィアを構成していた7つの国すべての見どころを、一度で巡ります。「7つの国境、6つの共和国、5つの民族、4つの言語、3つの宗教、2つの文字からなる1つの国」といわれるユーゴスラヴィアの、モザイク模様を肌で感じることでしょう。さらに独自の路線であったアルバニアも周ります!全行程、専用車での … 続きを読む
ブルガリア エステ&世界遺産めぐり 9日間
ローズオイルの産地として知られているブルガリア。実はアイスランドに次いで世界で2番目に温泉の多い国でもあります(約600)。そんなブルガリアではエステも盛ん。ローズオイルを使ったマッサージやバスタイムは勿論のこと、チョコレートマッサージやハチミツマッサージなどもあります。スパホテルに滞在して、これら … 続きを読む
バルカン歴史の旅 チトーとパルチザン編その1【講師・添乗員同行】⇒2021年8月に延期
チトー専用であったブルートレイン乗車や、チトーの料理人であった方のレストランでの食事、ウスタシャによる犯罪の調査員の話を聞いたりなど、ご出発日限定の内容が充実したスペシャルツアー!パルチザンの重要拠点となった地方をめぐると、当時の戦いの様子が思い描けることでしょう。旧ユーゴスラビア地域研究を専門とさ … 続きを読む
セルビアぐるり周遊!世界遺産の修道院や映画・民俗村に宿泊! 8日間【添乗員同行 or 個人旅行】
ストゥデニツァ・ソポチャニなど世界遺産の修道院はもちろん、ドナウ川沿いに点在するスポット、人気の悪魔の街や映画の舞台モクラ・ゴーラ、復刻された蒸気機関車シャルガン8乗車体験など、セルビアのみどころを網羅した、充実のプランです。現地では日本人添乗員同行のグループツアー(最小6~最大14名様くらいまで! … 続きを読む
ボスニア・ヘルツェゴヴィナ じっくり感じる旅 7日間【添乗員同行 or 個人旅行】
世界遺産の美しいオスマン橋のあるモスタルやヴィシェグラード、キリスト教の聖地メジュゴーリエ、ボスニア紛争の跡を目にするスレブレニツァやヤブラニツァなど、文化・宗教・人種などの十字路にあるボスニアならではの、パッチワークのように多彩で様々な見どころを、じっくりとめぐるプランです。現地では日本人添乗員同 … 続きを読む
マケドニアぐるり一周!ホスピタリティあふれる国 7日間【添乗員同行 or 個人旅行】
ホスピタリティあふれる国マケドニア。多くの旅行者は、日本にも似た感覚で、どこかほっとさせるといいます。そんなマケドニアぐるりと1周して、定番のオフリドだけでなく、歴史上重要な街クルシェヴォや、ヘラクレアとストビのローマ遺跡、ワイナリーやあまり訪れない北部の修道院、人形石など、その豊かな自然と文化を、 … 続きを読む
コソボ+アルバニア+マケドニア ヨーロッパ最後の秘境 10日間
マケドニア・アルバニア・コソボ。バルカン半島南西部のまだ日本人旅行者にはあまりなじみのない・しかし魅力あふれる国々のみどころを効率よく巡るプランです。
アルバニア満喫+南イタリア 2カ国5つの世界遺産を巡る 7~9日間【添乗員同行 or 個人旅行】
千の窓の街べラット、石の街ギロカスタルなど、アルバニアの有名な観光地・世界遺産だけでなく、北部の廃墟の城や山岳地方の自然も訪問。最後にはアドリア海をフェリーで渡ってイタリアのバーリへ。個人では訪れにくい南部イタリアの人気の2つの街アルベロベッロとマテーラも訪れるツアーです(アルバニアだけでのアレンジ … 続きを読む
クロアチア・スロベニア 弾丸ツアー!みどころ凝縮 6日間
クロアチアとスロベニア、2カ国の見どころを、6日間という限られた日数を有効活用し見て回ります!なかなかお時間の取れない方にもおすすめです! 移動は専用車を利用し、ラクチン・安心・快適!
スロベニア 首都リュブリャーナ連泊で楽しむ旅 6日間【添乗員同行 or 個人旅行】
毎日違う都市の滞在だと、疲れますよね。首都リュブリャーナに連泊し、マリボル、シュコツィヤン鍾乳洞やピランにオリミエなど、多くのツアーではあまり訪れないスロベニア各地を楽しむプランです。現地では日本人添乗員同行のグループツアー(最小6~最大14名様くらいまで!)か、現地英語ガイドによる個人旅行でご案内 … 続きを読む
旧ユーゴ7カ国周遊 この目で見る歴史の旅 21日間
旧ユーゴスラヴィアを構成していた7つの国すべての見どころを、じっくりと一度で巡ります。7つの国境、6つの共和国、5つの民族、4つの言語、3つの宗教、2つの文字からなる1つの国」といわれるユーゴスラビアの、モザイク模様を肌で感じることでしょう。旧ユーゴ、西バルカン地方にご興味がおありの方にオススメのプ … 続きを読む
スロベニア ブレッド湖 ウェディングパッケージ
スロベニアのアルプスの瞳・ブレッド湖でのウェディングパッケージです。ホテルや観光、空港送迎なども承ります。
スロベニア・クロアチア 専用車でイストラ半島やワイナリー巡りも楽しむ 7日間
専用車で巡るので、通常のツアーでは訪れることの少ないプリトヴィツェのパノラマポイントを訪問したり、公共交通機関では訪問が難しいイストラ地方でトリュフの試食をしたり、魅力満載のコルチュラ島訪問、クロアチアワインの代表的産地ペレシャッツでのワイナリー巡りなど、細かな時間に縛られることなく、ご旅行を自分の … 続きを読む
(注:地名表記等については、弊社の政治的見解によるものではありません。)