キシナウ(キシニョフ)

1436年に僧院の集落として形成され、モルダヴィア公国・オスマン帝国・ロシア帝国・ルーマニア・旧ソ連といった様々な周辺諸国による支配の歴史をもつこの街は、ルーマニア語で「新しい泉」を意味し、その由来となった泉は今でもプーシキン通りにあります。1991年8月に旧ソ連から独立したモルドバ共和国の首都となりました。

関連するモデルツアー一覧

モルドバ ワイン祭りを楽しむ 6日間【小グループ or 個人旅行】

ギネスにも載っている世界最大規模のワイナリーがあるワインの国モルドバ!毎年10月初めに行われるワイン祭りにあわせたツアーで、お祭りだけではなくモルドバ各地のワイナリーも訪れます。グループツアーはなんと4名様から催行!ご都合が合わない方は、個人旅行でもお受けいたします。

【4名様から催行!】2025年10月01日(水)発-06日(月)着
@¥459,600 ※航空券代金込み。別途燃油サーチャージ要