スケジュール
1日目 ウシュアイア
スケジュール | 食事 |
---|---|
出発までフリータイム。元監獄を利用した博物館や、ティエラ・デル・フエゴ国立公園などご自由にお楽しみください。 午後:集合場所からバスに乗り港へ。船に乗船します。 夕方:船はビーグル水道を通り、ドレーク海峡へ進みます。 【船中泊】 | 夕 |
2~3日目 ドレーク海峡
スケジュール | 食事 |
---|---|
南米大陸・ホーン岬と、南極半島との間にあるドレーク海峡を渡ります。この海峡は、最狭部でも650kmもあり、世界一幅の広い海峡としてギネスブックに掲載されています。しかし海峡中には陸地が全くなく、風や海流がさえぎられないため、世界でも最も荒れる海峡の1つとして知られています。揺れは天候次第ですが、そんなドレーク海峡を越えて南極へたどり着いたときの感動は、飛行機での旅では味わえない、クルーズならではの醍醐味でしょう。 デッキからは、アルバトロスや、ゆうゆうと泳ぐクジラの姿を目にできるかもしれません。 【船中泊】 | 朝 昼 夕 |
4日目 サウスシェットランド諸島
スケジュール | 食事 |
---|---|
南極の冷たい海水と比較的暖かい海水が交わるところを、南極収束線といい、ここを過ぎると気温も2~3℃程度下がり、海水の塩分濃度も変わるといわれています。 サウスシェットランド諸島では、ゾディアック・ボートに乗り上陸します。通常の客船では訪れることができないような場所でも、くまなく探検することができ、自然の壮観さをより間近に体感することができます。また、日が長いのでいつまでもこの南極探訪ができるのは嬉しいことです。 入り組んだ氷河の湾部や、ブルーに輝く氷山など自然がつくりだした絶景や、営巣地(ルッカリー)のおびただしい数のペンギン、アザラシ、ザトウクジラなどとの出会いをお楽しみください。ペンギンロードをよちよち歩く姿は何とも愛らしいものです。 上陸予定地は、船のクルーたちが天候などの状況を考慮し、皆様の安全第一で、臨機応変にご案内いたします。 【船中泊】 | 朝 昼 夕 |
5日目 キング・ジョージ島
スケジュール | 食事 |
---|---|
キング・ジョージ島にて下船。 南極に別れを告げ、飛行機でプンタ・アレナスへ戻ります。到着後、市内ホテルへお送り致します。 【プンタ・アレナス泊】 | 朝 × × |
6日目 プンタ・アレナス
スケジュール | 食事 |
---|---|
午前:ホテルで朝食後、各自で空港へ(空港への送迎はつきません。別途お手配承ります)。帰国の途へ着きます。 | 朝 × × |
- 上記日程はあくまでも概要の予定としてご参照ください。実際の正確なルートやプログラム(活動日程)は、氷や天候により異なり、上陸訪問地は事前に確定することができませんのでご了承ください。また、遭遇する野生動物も同様ですので、予めご了承の上、ご参加賜りますようお願い申し上げます。このユニークな旅行の成功の鍵は、限られた人数だからこそ出来る臨機応変な柔軟さにあります。
旅行条件
ご旅行代金(1~3名1室(各部屋規定人数)利用時の大人1名様代金 / 単位:USD=$=アメリカドル)
南極フライ&クルーズエクスプレス6日間
船:オーシャン・ノバ号 / 運行会社:Antarctica XXI
ツアー期間:2024年11/29~12/04, 2025年01/14~01/19の2回
代金:トリプル USD4,995 / ツイン USD5,995 / シングル USD6,995
詳しいツアー期間と料金表はこちら(コードFC15,FC16)
チャーターフライト利用のため、キャンセル規定が厳格です。詳しくは、Antarctica XXI旅行条件(概要)をご参照ください。
南極フライ&クルーズエクスプレス6日間
船:マゼラン・エクスプローラー号 / 運行会社:Antarctica XXI
ツアー期間:2024年11/23~11/28, 2025年01/11~01/16の2回
代金:トリプル USD5,995~グランドスイート USD8,995
詳しいツアー期間と料金表はこちら(コードFC47,FC48)
チャーターフライト利用のため、キャンセル規定が厳格です。詳しくは、Antarctica XXI旅行条件(概要)をご参照ください。