タグ
ブログアーカイブ
新型コロナウィルスに関する旧ユーゴスラヴィア地域+アルバニアの状況
現地パートナーさんが、旧ユーゴスラヴィア地域+アルバニアの状況を、各地の日本大使館などの情報を元にわかりやすくまとめてくださいました。 端的に申しまして、現状観光は出来ません。先が読めない状況で、今はパニックのヨーロッパですが、必ず収束が来るものと思っています。エアラインも日付の変更など柔軟に対応を … 続きを読む
地球の歩き方「中欧」編2019-20の変更内容
日本での旅行ガイドブックといえば、やっぱり「地球の歩き方」でしょうか。弊社は「中欧」編と「クロアチア・スロヴェニア」編の2巻に広告を掲載しています。先ごろ、「中欧」編の最新刊2019-20年版が発売されましたが、結構中身が変わっていますので、旧ユーゴ+アルバニアに関して、そのいくつかをあげてみたいと … 続きを読む
ピークス・オブ・ザ・バルカンズ トレッキング 2018 感想
旧ユーゴスラビアのコソボとモンテネグロと、アルバニアの三国の国境地帯を歩く全長約192kmの周回トレイル。情報が少ないので、ならば行くしかない!と、2018年10月後半、実際に踏破してきました!
コソボ・アルバニア 小ネタ
前回記事では、主に私の受けた印象・思うことなどをつらつら書きましたので、今回はそこに入らなかったネタをご紹介します。
コソボ・アルバニア研修旅行 by JATA
7月には日本旅行業協会(JATA)とコソボ大使館、アルバニア大使館、ターキッシュエアラインズによる視察ツアーに参加してきました。初開催のコソボの気合の入れようがすごく、スケジュールが分刻み!「アイドル並みだよね~、人生の中でこれだけスケジューリングされて動いたことがないよ~」などと言っていました(笑 … 続きを読む

最近の記事
- 新型コロナウィルスに関する旧ユーゴスラヴィア地域+アルバニアの状況-07/16
- 新型コロナウィルスに関する旧ユーゴスラヴィア地域+アルバニアの状況-06/01
- 次の10年に向けて・・・
- 新型コロナウィルスに関する旧ユーゴスラヴィア地域+アルバニアの状況
- 韓国研修ツアーレポート:山清・韓方ヒーリング体験&伝説の王国・阿羅伽耶の古都・咸安3日間
- コロンビアのコーヒートライアングルのPVに出演!?
- Wacken Open Air 2019のレポート
- イタリア・バーリからアルバニア・ドゥラスへのフェリーの旅
- 働きながら世界一周!驚きの航空券代金!
- 地球の歩き方「中欧」編2019-20の変更内容