ナゴルノ・カラバフ

※地名表記等については、弊社の政治的見解・立場によるものではありません※

ナゴルノはロシア語で「山がちな」、「カラバフ」はアゼルバイジャン語(トルコ系)で「黒い果樹園」を意味するように、アゼルバイジャン西部の肥沃な土地です(現地語では「アルツァフ」と呼ばれます)。アルメニア系住民が多いにも関わらず、旧ソ連時代にはアゼルバイジャンの自治州だったため、ナゴルノ・カラバフ戦争やソビエト連邦の崩壊により、1991年に独立を宣言するも、国家承認をしているのはアブハジア、南オセチア、沿ドニエストルといった未承認国家のみで、これら3地域は「民主主義と民族の権利のための共同体」を結成しています。
2023年9月19~20日の衝突で勝利したアゼルバイジャンは、ナゴルノ・カラバフの主権回復を宣言し、9月28日にはアルツァフ共和国大統領サンベル・シャフラマニャンが2024年1月1日までに国家が消滅することを宣言しました。
しかしその後、12月22日、シャフラマニャン大統領は9月28日の大統領令の撤回を宣言しました。

面積 114,300平方Km(自称)
人口 約14.8万人
中心都市 ステパナケルト(ハンケンディ)
時差 日本より5時間遅れ(サマータイムなし)
ビザ 観光目的での入域でもビザが必要。現地で取得可能。
パスポートにこのビザがあるとアゼルバイジャンに入国できない(通常は別紙でくれる)。
気候 総じて標高は1,000~2,000mの高地で、気温の変化も大きい。
危険情報 外務省 海外安全ホームページでは、レベル3/4とされています
その他 wikipedia / 外務報道官談話 / ミンスクグループ

関連するモデルツアー一覧

見どころ・観光地情報

  • 旧ソ連時代に建設されたナゴルノ・カラバフの中心都市ですが、アゼルバイジャン人は戦争により街を追われたため、現在ではアルメニア人が生活をしています。 ビザの取得は入境後、写真にあるこの街の役所で可能です。

  • 現地では単に「お爺さんお婆さん」と呼ばれるこの像は、周囲の山々と住民との調和を象徴したもので、地元では結婚式の写真撮影のメッカともなっています。

  • ステパナケルトから車で約30分程度南にある街で、古くからこの地方一体におけるアルメニア・アゼルバイジャン双方の文化の中心として栄えると同時に、度々争いの場となってきた町です。 現在は廃墟と再建された建物が混在し、数千人の […]

  • アルメニア語で「宝の山」「丘の上の宝」を意味する、ナゴルノ・カラバフ北部にあるアルメニア正教の修道院で、古くは10世紀に記録に登場しています。 名前の由来通り丘の上に建ち、周りをぐるりと壁に囲まれており、内部にはこの地を […]

  • ナゴルノ・カラバフ東部にあり、最大人口約5万人のアゼルバイジャン系の住民が多い街でしたが、ナゴルノ・カラバフ戦争により徹底的に破壊され、今やナゴルノ・カラバフ最大の廃墟となっている場所です。 ロンリープラネット(2008 […]